[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽 忍者ブログ
[715] [714] [713] [712] [711] [710] [709] [708] [707] [706] [705]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

とりあえずこれでも見て興味があればDVD借りればいいよ

開始12分からいきなりこれだぜ・・ はんぱねえよ・・


家族と乗組員を守る為一人で立ち向かうカーク船長に感動

------------------

テスト近いよーテスト近いよー

やばいよー今回わたしがんばるよー


大学行かない宣言してるリアと大して差が無いって相当やばいんだよー

今回のノルマは上位40人に入ることだよー

目標は10位台だよー

がんばるよー



ていうかね

期末テストだから保健とか家庭とかいう科目もあるんだよね


家庭なんかは1学期のとき「何点以下は補習だからね^^」っていう

意味わからんことしてたから今回も無視できないんだよね

家庭で補習くらって部活だの何だのが潰れるって無駄以外の何物でもねーよ


家庭の先生個人的にあまり好ましくない。

授業の仕方が幼稚園児にお遊戯でも教える保育士みたいで聞いてて腹が立ってくる。

そんなの文句言ったって仕方ないだろうがって言われそうだけど

あまりに耳が受け付けないから家庭の時間は常に

袖でイヤホン隠してlistening to music & 古典の週末課題。


保健は補習無いし中学のときやったことばっかりだから多分大丈夫



とりあえず数学と古典に重点置く。

1学期のツケもあるからどうなるかわからんちんだけど死ぬ気でやるぞよ



ていうかこの前進路講演会なるものがあって

勉強の仕方や学校はどういうところかとか詳しく2時間も説明されてったのね

結局は県内の同レベルの高校を倒せっていうことなんだろうが。


でもなんかこれじゃ講演を真に受けた単純なアホみたいだよね

まぁいいか

拍手[0回]


+ + + + + + + + + +
>>まど

ふむふむ

今度ツタヤで借りてくるわ


冬の廊下側は地獄

入試のときそうだったんだけどまさにfreezing coldだった
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
家庭科の教師って何で家庭にシャワーと水洗便所があること前提で話進めるの?
2009/11/26(Thu) 編集
CALENDAR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NEW ARTICLES
(07/31)
(07/09)
(11/05)
(08/23)
(03/31)
VARIOUS
NEW COMMENTS
[08/23 ころも]
[08/02 millnove]
[03/30 ころも]
[03/30 鳥]
[03/30 ころも]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ルネサンス All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]